11月22日渋谷デモ行進
5月5日のデモ行進と同じコースで集団ストーカー犯罪周知撲滅のためのデモ行進が行われます。被害者の方はぜひご参加ください。
詳細に関してはサンライズマンさんのツイッターをご覧ください。
※コメント欄に投稿してくださる方へ※
こちらはネット上のやりとり苦手です。顔見知りの人には返信しますがよく知らない人からのコメントは返信しませんのでご了承ください。
11/2追記
まだ偽装工作をやってるのかもしれませんが、firefoxに初めての異変がありました。firefoxをxボタンで終了したらfirefoxを起動した端末ウインドウが空白になっていて(普段ならkgs@linux****:~> firefoxやその下行にエラーメッセージ等が表示されてる)、端末をウインドウのxボタンで終了しようとしても終了できなくなってました。10月31日の午後3時くらいのことでした。
余談ですが、ツイッターは便利だな、と思います。ちょっとしたことを書くのに都合がよいです。上のことみたいなことを書くのにわざわざ新しくブログ記事を書くのは変な気がするので。といってもツイッターを再開するつもりはありません。
11/15追記
今日の17時過ぎにもおかしなことがあったので念の為書いておきます。ある被害者ブログを見ようとしたらページがなかなか表示されない状態が続きADSLモデムのデータランプが激しく点滅していました。
11/16追記
以前焼いたcdrをマウントしてマウントを解除しようとしたらOSが固まって自動的に再起動した。パスワードのロックを解除等して再起動してdvdrをマウントしてls /mntとしたら「アクセスできません。許可がありません」と出るようになってしまった。rootでないとマウントした外部ディスクにアクセスできなくなったみたい。だけど再度起動しなおしたら普通にユーザーでアクセスできるようになった。
詳細に関してはサンライズマンさんのツイッターをご覧ください。
※コメント欄に投稿してくださる方へ※
こちらはネット上のやりとり苦手です。
11/2追記
まだ偽装工作をやってるのかもしれませんが、firefoxに初めての異変がありました。firefoxをxボタンで終了したらfirefoxを起動した端末ウインドウが空白になっていて(普段ならkgs@linux****:~> firefoxやその下行にエラーメッセージ等が表示されてる)、端末をウインドウのxボタンで終了しようとしても終了できなくなってました。10月31日の午後3時くらいのことでした。
余談ですが、ツイッターは便利だな、と思います。ちょっとしたことを書くのに都合がよいです。上のことみたいなことを書くのにわざわざ新しくブログ記事を書くのは変な気がするので。といってもツイッターを再開するつもりはありません。
11/15追記
今日の17時過ぎにもおかしなことがあったので念の為書いておきます。ある被害者ブログを見ようとしたらページがなかなか表示されない状態が続きADSLモデムのデータランプが激しく点滅していました。
11/16追記
以前焼いたcdrをマウントしてマウントを解除しようとしたらOSが固まって自動的に再起動した。パスワードのロックを解除等して再起動してdvdrをマウントしてls /mntとしたら「アクセスできません。許可がありません」と出るようになってしまった。rootでないとマウントした外部ディスクにアクセスできなくなったみたい。だけど再度起動しなおしたら普通にユーザーでアクセスできるようになった。
スポンサーサイト
9月28日新宿街宣の報告
今回は11月のデモ行進の打ち合わせと重なり15人という今までで最多参加者になりました。弁士も9人でした。今回は人数が多かったので横断幕を2枚使って、のぼり旗は「防犯」のものだけを使ってみました。
今回もチラシを求めにきた人が数人いました。

次の日曜日は前回に引き続き参加してくれたあほうどりさん主催で今回初参加のfuranさんと町田で街宣をやります。自主的にやってくれる人が増えてくれると自分はとてもうれしいです。
動画です。
http://youtu.be/A44EOcEePF0
furanさん
http://youtu.be/ZxIwV_sEtYI
あほうどりさん
http://youtu.be/_xOL7ZQjqZ8
角打ちさん
http://youtu.be/HCTWihMCBtM
ユノたんさん
http://youtu.be/rNsLXzQeZUs
しろくろさん
http://youtu.be/UcP39liJcx0
サンライズマンさん
http://youtu.be/RQWI3oP1pg4
Tさん
http://youtu.be/d4Aal27j4Wo
ANASUIさん
http://youtu.be/Rrw6j-nwRdY
アインさん
参加した皆さんお疲れ様でした。告知の拡散ありがとうございました。
今回もチラシを求めにきた人が数人いました。

次の日曜日は前回に引き続き参加してくれたあほうどりさん主催で今回初参加のfuranさんと町田で街宣をやります。自主的にやってくれる人が増えてくれると自分はとてもうれしいです。
動画です。
http://youtu.be/A44EOcEePF0
furanさん
http://youtu.be/ZxIwV_sEtYI
あほうどりさん
http://youtu.be/_xOL7ZQjqZ8
角打ちさん
http://youtu.be/HCTWihMCBtM
ユノたんさん
http://youtu.be/rNsLXzQeZUs
しろくろさん
http://youtu.be/UcP39liJcx0
サンライズマンさん
http://youtu.be/RQWI3oP1pg4
Tさん
http://youtu.be/d4Aal27j4Wo
ANASUIさん
http://youtu.be/Rrw6j-nwRdY
アインさん
参加した皆さんお疲れ様でした。告知の拡散ありがとうございました。
9月28日新宿街宣
*新宿駅南口(甲州街道の歩道の街宣やっている場所)午後2時集合、移動あり。
*自分の紺色の野球帽と拡声器が目印。
*雨天決行。ひどい悪天候の場合当日10時までに告知。
*参加する人は前日までにこちらに連絡。(参加希望の旨とHNだけコメント欄に連絡ください。)
*プラカード等持つだけでも参加可
*サングラス、マスク等は自由です。
*変更など全てこの記事上に追記していきます。
街宣終了後11月1日のデモ行進の打ち合わせミーティングを行いますので、終了後の懇親会は行いません。
*自分の紺色の野球帽と拡声器が目印。
*雨天決行。ひどい悪天候の場合当日10時までに告知。
*参加する人は前日までにこちらに連絡。(参加希望の旨とHNだけコメント欄に連絡ください。)
*プラカード等持つだけでも参加可
*サングラス、マスク等は自由です。
*変更など全てこの記事上に追記していきます。
街宣終了後11月1日のデモ行進の打ち合わせミーティングを行いますので、終了後の懇親会は行いません。
9月7日新宿街宣の報告
最近とても疲れていたので報告記事が書けませんでした。
あほうどりさんが久しぶりに参加してくれました。
新宿で集スト周知街宣が始まってからもうす丸3年たつことになるはずですが、まだまだ周知街宣活動することの価値は3年前と変わっていないと思います。街宣を興味を持って聞いてくれている人、チラシを求めてくる人など毎回いるからです。ちなみこれを書いている今日はアインさん主催の柏街宣に参加してきましたが、柏もいつもチラシを求めてきたり相談にくる人がいます。
のぼり旗を今回はガードレールを利用して立ててみました。動画から受ける印象はいまいちかもしれませんが、甲州街道をクルマで通る人たちにアピールできたかな?と思っています。
拡声器の音量について色々言ってる人がいるかもしれませんが、いつもの新宿南口は待ち合わせ場所でもありますし、信号で人が溜まる場所でもあるのでマナーとして自分は控えめの音量を選択していることが多いです。ただ、弁士によって声量が違いますし、今回のように自分がカメラを持っていたりすると調整しにくいことがあります。結果として失敗だったと感じることもあります。
動画です。
http://youtu.be/n5LCtQAtD_k
サンライズマンさん
http://youtu.be/ja_Qu7cS7bg
ANASUIさん
http://youtu.be/pQsY_R23zRE
角打ちさん
http://youtu.be/Oj5JnqlLjz8
しろくろさん
http://youtu.be/IzSwWLChhQA
あほうどりさん
ANASUIさんの報告記事
http://usagi45.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
あほうどりさんの報告記事
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
参加した皆さんお疲れ様でした。告知の拡散ありがとうございました。
あほうどりさんが久しぶりに参加してくれました。
新宿で集スト周知街宣が始まってからもうす丸3年たつことになるはずですが、まだまだ周知街宣活動することの価値は3年前と変わっていないと思います。街宣を興味を持って聞いてくれている人、チラシを求めてくる人など毎回いるからです。ちなみこれを書いている今日はアインさん主催の柏街宣に参加してきましたが、柏もいつもチラシを求めてきたり相談にくる人がいます。
のぼり旗を今回はガードレールを利用して立ててみました。動画から受ける印象はいまいちかもしれませんが、甲州街道をクルマで通る人たちにアピールできたかな?と思っています。
拡声器の音量について色々言ってる人がいるかもしれませんが、いつもの新宿南口は待ち合わせ場所でもありますし、信号で人が溜まる場所でもあるのでマナーとして自分は控えめの音量を選択していることが多いです。ただ、弁士によって声量が違いますし、今回のように自分がカメラを持っていたりすると調整しにくいことがあります。結果として失敗だったと感じることもあります。
動画です。
http://youtu.be/n5LCtQAtD_k
サンライズマンさん
http://youtu.be/ja_Qu7cS7bg
ANASUIさん
http://youtu.be/pQsY_R23zRE
角打ちさん
http://youtu.be/Oj5JnqlLjz8
しろくろさん
http://youtu.be/IzSwWLChhQA
あほうどりさん
ANASUIさんの報告記事
http://usagi45.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
あほうどりさんの報告記事
http://ahoudorimetoo.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
参加した皆さんお疲れ様でした。告知の拡散ありがとうございました。
9月7日新宿街宣
*新宿駅南口(甲州街道の歩道の街宣やっている場所)午後2時集合、移動あり。
*自分の紺色の野球帽と拡声器が目印。
*雨天決行。ひどい悪天候の場合当日10時までに告知。
*参加する人は前日までにこちらに連絡。(参加希望の旨とHNだけコメント欄に連絡ください。)
*プラカード等持つだけでも参加可
*サングラス、マスク等は自由です。
*変更など全てこの記事上に追記していきます。
*自分の紺色の野球帽と拡声器が目印。
*雨天決行。ひどい悪天候の場合当日10時までに告知。
*参加する人は前日までにこちらに連絡。(参加希望の旨とHNだけコメント欄に連絡ください。)
*プラカード等持つだけでも参加可
*サングラス、マスク等は自由です。
*変更など全てこの記事上に追記していきます。